デルフィニューム レキーニィ

  • 2024年11月28日
  • 2025年3月9日
  • 植物
  • 9回
  • 0件

珍しいデルフィニューム・レキーニィ

昨年の秋に種まきから育てて、今年の春に咲きました

思いのほか、発芽率もよくて成長も順調でした

グレーのような薄いパープルのようなカラーで、育てたかいがありました

今年も順調に種から育っています

来年は、もっとたくさん花を咲かせてくれそうです

↓参考までに(一般的なデルフィニューム)育てたところほぼ同じでした

草丈は、我が家の場合は80cmぐらいでした

・キンポウゲ科 耐寒性二年草または一年草

・花 期 : 6~9月

・草 丈 : 100cm前後(生育後・花丈も含む)

・株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある)

・耐寒性 : 強い

・ 耐暑性 : 弱い(夏期冷涼な地域に向く)

・日 照 : 日向~やや半日陰

・原産地 : ヨーロッパ、北アメリカ(原種の主な自生地)

2025/03/09

秋に蒔いた種が、ここまで大きく成長しました

発芽率が本当によくて気候などの影響を受けることもなく丈夫な印象です

南、東側に移植しました

昨年は、北側エリアでも大きく育っていたので、これまた育てやすいポイントだなと思います